忍者ブログ

06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[05/18 うちのれお]
[03/28 WEB営業のS木]
[01/07 KENリーダー]
[11/11 Oもりみ]
[10/21 ささ兄]

07.22.15:08

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/22/15:08

07.22.23:33

今日は何の7月22日


7月22日下駄の日
1990(平成2)年の全国大会で日田木製履物連合会が提案し、1991(平成3)年に全国木製はきもの業組合連合会が制定しました。
 昔は、男物の下駄は7寸7分、女物の下駄は7寸2分と決まっていたので、7月の7は下駄の寸法から、また22日は下駄の歯形が漢数字の「二」とよく似ていることにちなんでいます。
            いろんな全国大会がありますね。自分に出来ることをみつけて
            日本一ねらうにもいいかもね。

7月22日のイソップ童話
「めんどりとツバメ」

メンドリがヘビのタマゴを見つけて、大切に抱いて暖めて、かえしてやりました。
 それを見ていたツバメが、言いました。
「あなたは、何てバカなのでしょう。いったん大きくなったら、まず始めにあなたを食い殺して、それから次々に悪い事をする奴らを、大事に育てるなんて」

 元々悪い性格は、どんなに親切にされても、そう簡単には治りません。 

                                                                     おしまい
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら