忍者ブログ

06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[05/18 うちのれお]
[03/28 WEB営業のS木]
[01/07 KENリーダー]
[11/11 Oもりみ]
[10/21 ささ兄]

07.18.18:54

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/18/18:54

11.26.09:13

ふくいと言えば。

「そ」は「ほ」になることが多い
「そんなもの→ほんなもん、んなもん」
「その→ほの」「それで→ほれで」
「そして→ほして」「そこ→ほこ」
「そっち→ほっち」など

相づちの言葉として
「そうや(=そうだ)」ではなく「ほや」
(例:ほやのー、ほやって、ほやざ)

「ほやほや」や「ほやほやほや」
2~3回重ねて言ったりもします

つい出てしまうけど、

聞くだけで安心するんです

やっぱりいいよね福井弁






PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら