忍者ブログ

06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[05/18 うちのれお]
[03/28 WEB営業のS木]
[01/07 KENリーダー]
[11/11 Oもりみ]
[10/21 ささ兄]

07.15.16:39

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/15/16:39

09.27.18:27

チトセ  ベスト1  売れ筋編


売れ筋No.1は4位のT62首掛けと同シリーズ
T63 タスキ掛け胸当てエプロン やっぱりというか王道ですね  

詳しくは→http://food-uniform.shop-pro.jp/?pid=9467192


8月27日の小話
「最後のうそ」 
むかしむかし、あるところに、うそつきの名人がいました。
 その名人は年を取って体が弱くなり、もうすぐ死ぬばかりとなりました。
「うそつき名人といっても悪いうそはつかず、うそで人を笑わせるいい人だった」
 みんなそう言って、うそつき名人のところへ集まってきました。
 するとうそつき名人は、小さな声で言いました。

最後のうそ

「みなさん、どうか元気で暮らしてください。
 その為のお金を、少しばかり用意しています。
 わたしが死んだら、この家の床下を掘ってみてください。
 つぼの中に、お金が入ってます」

 間もなく、うそつき名人は亡くなりました。
 お葬式(そうしき)が終わると、みんなは床下を掘ってみました。

最後のうそ

 うそつき名人が言った通り、つぼが出てきました。
 そのつぼのふたを取ってみると、一枚の紙が入っていました。
 その紙には、

最後のうそ

《みなさん、これがわたしの最後のうそです》
と、書いてありました。

おしまい


PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら